本革聖書カバーに新色「ブルー」が再登場しました。
以前にも販売していて人気だった「ブルー」に近い色合いですが、革がイタリア製シュリンクレザーに変更になったため色合いと質感が少し異なります。
以前のブルーの方がターコイズブルーにより近いくすんだ色合いでした。今回のブルーもターコイズに少し近いですが、以前よりも少し青みが強く、明るい色合いです。
爽やかさの中に温かみのある印象的でおしゃれな色です。

本革聖書カバーに新色「ブルー」が再登場しました。
以前にも販売していて人気だった「ブルー」に近い色合いですが、革がイタリア製シュリンクレザーに変更になったため色合いと質感が少し異なります。
以前のブルーの方がターコイズブルーにより近いくすんだ色合いでした。今回のブルーもターコイズに少し近いですが、以前よりも少し青みが強く、明るい色合いです。
爽やかさの中に温かみのある印象的でおしゃれな色です。
合成皮革のパンフレット入れに新色「ブルーグレー」と「グレージュ」が登場。
どちらも落ち着いた雰囲気の中間色です。
「ブルーグレー」はグレーがかってくすんだパステルブルー。知的ですっきりとした上品な色合いです。
「グレージュ」はグレーとベージュの中間の色。グレーのクールな雰囲気とベージュの柔らかく温かな雰囲気が一緒になった絶妙な色です。聖書カバーの「オーク」とほぼ同じ色合いです。
こちらからご覧いただけます。
プレゼントに人気の檜の聖句プレートにギフト包装がサービスになりました。写真のようにラッピングしたプレートをセロファン袋に入れてお届けします。
挟み込んだクラフト紙の裏側にメッセージを書くことも可能です。
聖書カバーに合成皮革が加わりました。
軽く、耐久性があり、シュリンクレザーのようにシボのあるさらっとした質感の素材です。汚れに強いため普段使いにぴったりです。
本革よりもお求めやすい価格で、本革カバーと同じデザイン。色は現在のところライトグレー一色です。本革のライトグレーよりもやや明るい色合いです。詳しくは商品ページをご覧下さい。
本革聖書カバーに「さくら」と「グレープ」の新色が登場しました。どちらの革もこれまでのシュリンクレザーと少し違うイタリア製のシュリンクレザーを使用しています。表面が擦れに強く、耐久性のより高い革です。
くすんだピンクのさくら色は以前から時々ノースランドでも作成していました。なじみのある根強い人気の色です。
グレープは赤みがかった紫色で落ち着きと華やかさのあるとてもきれいな色合いです。
NorthlandのWebサイトが一新されました。
ドメイン名もnorthland422.comからnorthlandleather.comに変更になりました。決済システムは将来的に海外からの購入にも対応できるよう世界中で広く使われているStripe社の決済サービスを利用しています。
サイト制作経験の少ない(1度だけ)スタッフが友人やインターネット、YouTubeの助けを借りて一から作成しました。
以前のサイトは作成から9年近く経ち、デザインや全体の作りが古くなりわかりにくくなっていました。新しいWebサイトは最新のデザインを参考にしながらわかりやすさ、商品の見つけやすさ、読みやすさを目標に作成しました。こちらのブログもカテゴリー別に分類され過去の記事も探すことができるようになっています。
またパソコンからではなくスマホやタブレットから閲覧した時にもそれぞれの端末で見やすいように最適化されたサイトが表示される(「レスポンシブ対応」というらしいです)よう頑張って作成しました。
勉強しながら作成していったため完成まで3ヶ月以上かかりましたが、ある程度納得のいくデザインに仕上がりました。これから機能の充実や改良を重ねていきます。
サイトリニューアルに伴い新たな新商品として檜の聖句プレートが加わりました。今後スマホ、タブレット端末向けの革製品なども新商品として開発予定です。