
ベリー類の最後に収穫できるブラックベリー
ソースを作るのを楽しみにしています。
少量なので電子レンジで作ります。
砂糖を加え6分(3分2回)ほど加熱し

茶こしを使って裏ごし。

パンナコッタのソースにしました。

うーん、おいしい!!
作るのも食べるのも幸せな時間です。
ベリー類の最後に収穫できるブラックベリー
ソースを作るのを楽しみにしています。
少量なので電子レンジで作ります。
砂糖を加え6分(3分2回)ほど加熱し
茶こしを使って裏ごし。
パンナコッタのソースにしました。
うーん、おいしい!!
作るのも食べるのも幸せな時間です。
10月よりインボイス制度に対応するため、価格が変更になります。
日本でも少しづつ知っている人が増えてきたアサイー。
南米ではブラジルを中心に多くの人に食べられています。
エナジーフードとして知られたくさんの栄養素が含まれています。
そのままでは味があまりないので、
アイスにして他のフルーツといっしょに食べられます。
アイスやソフトクリームよりも低カロリーで元気も出るスイーツ。
南米の厳しい夏を乗り切る助けになります。
日本でも食べられるお店があるので、
試してみて下さい。
きっと気に入ると思いますよ。
夏と言えば海。
ブラジルの北の方にはたくさんのきれいで温かい海があります。
白い砂浜とサンゴ礁。
まるで楽園のような景色です。
ブラジルの海で泳ぐときはサメにご注意。
サンゴ礁で囲われているところは安全ですが、
そうでないところは至る所にサメ注意!遊泳禁止の看板が。
でも、安全なところでは熱帯魚といっしょに泳ぐことができます。
暑い真夏は海に入ってリフレッシュ。
最高です。
書籍「徹底的に教える」の対応ビニールカバーはCP-6 です。 ご注意ください。
南米の珍しいフルーツ。シュガーアップル
砂糖リンゴ?
どんな果物なんでしょう?
一 見松ぼっくりのようですね。
中身はこんな感じ。
こ のように、手でカットしてこの白い果肉をいただきます。
どんな味がするのでしょうか?
口の中いっぱいに洋ナシもしくは、リンゴのような味が広がります。
そして皮付近にはざらざらとした天然のグラニュー糖が。
それでシュガーアップルなんですね。
熱帯の暑い季節にぴったりな甘くてさわやかなテイスト。
機会があればぜひ砂糖リンゴいやシュガーアップルを食べてみてください。
日本ではスーパーでグラムごとに売られている肉。
ブラジルで肉を買うときはその場でキロごとに切って買います。
牛肉の場合、各市場に毎朝牛肉が仕入れされ各部位ごとに販売されています。
こんな感じです。
豪快ですね。
日本と違い肉より魚のほうが
価格が高い場所が多いブラジル。
おいしいお肉料理が楽しめます。
以前から作りたいと思っていたソーセージ
思いきって作ってみました。
思ったより簡単に出来ました。
見た目はかなり満足です‼
さてお味は?
ん〜、何かボソボソしています。
塩ももう少しあった方が良かった。
でも添加物のない安心なソーセージ。
楽しく作れました。
また挑戦します。
ここブラジルではこのようなココナッツの木や実はどこでもよく見かけます。
ココナッツの実はいろいろな用途に利用できます。
暑い夏は家や海で冷たいココナッツの実の中にある水を飲むことができます。
ココナッツを飲み終えたら中を開けて白い部分を食べることもできます。
写真のように緑のココナッツでは実の中はゼリー状ですっきりとした味わい。
時間が経つとゼリー状だった中身は乾燥しケーキや甘いものに使われます。
それだけでなく、実の外側の部分はなんと様々な手芸にも使われます。
このようにココナッツはただ飲むだけでなくすべての部分を有効利用できます。
ブラジルでは一つのココナッツの実は日本円で約30円ぐらい。
みなさんはココナッツの実を飲んだり食べたことはありますか?
ブラジル北東部の街カルアルには大規模な市場があります。
市場で売っているものは服、果物、手芸品など多種多様。
ブラジル中から安い服を求めて大勢の人で賑わっています。
この市場は週一度だけオープンし朝2時から多くの人が買い付けにやってきます。
カルアルには多くの服工場があるため、非常に安く、できたばかりの服が売られています。
例えば、Tシャツは300円、ジーンズは1200円と原価で買うことができます。
大抵の人はこの市場でたくさん買い付けそれぞれの街で高く売っています。
服が必要な時には車でドライブがてら市場で調達。
活気にあふれた南米の市場です。